Twitter連携機能を利用することで、Wikiページの新規作成 / 編集を行った際に、更新された旨のツイートを連携先のTwitterに自動投稿することができます。


連携方法

  1. 管理画面の「基本設定」>「外部連携」へアクセスします。
  2. 「Twitter連携」項目の【Twitterアカウントと連携を行う】をクリックします。
    t01.png
  3. Twitter側のログイン画面が表示されるため、連携を行いたいTwitterアカウントのログイン情報を入力し、【連携アプリを認証】をクリックします。
    ※ご利用ブラウザのログイン状態により、ログイン情報の入力は省略される場合がございます。
    t02.png
  4. 「外部連携」画面に表示が戻り、Twitterとの連携が完了となります。
    t03.jpg

表示内容

Twitterとの連携を行った後、Wikiページの新規作成 / 編集を行った場合には、以下のようなツイートがTwitter側へ投稿されます。
t05.png

  • Twitter側へ投稿されるツイート内容については、「外部連携」>「Twitter連携」>「投稿時のコメント」から変更できます。
    ※連携後は「Wikiのページ名 - Wikiのタイトル」が、投稿時のコメントとして自動的に設定されています。
    ※【[更新日時] yyyy-mm-dd hh:mm:ss】の部分につきましては、自動的に付与され、付与する/しないを選択することはできません。
  • Twitter Cards上の画像については、管理画面の「デザイン」>「OGP画像設定」より、任意の画像を設定することができます。
    OGP画像設定については、こちらをご確認ください。


連携解除方法

連携を解除したい場合は、「外部連携」>「Twitter連携」の【連携を解除】のボタンから解除することができます。
t04.jpg